story
Green Meat
™
に
込めた想い
Story 1 地球と健康とずっと。
グリーンカルチャー株式会社代表取締役の金田です。「地球と健康とずっと。」というミッションを掲げる私たちが、「Green Meat™」を研究開発・販売する想いをお伝えさせてください。
いま、畜産にかかる環境負荷や肉食による健康課題は、見過ごせない状況になっています。また、人口増加により、今後食肉の需要に供給が追いつかなくなるとも言われています。しかし、その解決策として人々が「肉を食べない」選択をすることは現実的ではありません。私たちは、テクノロジーで肉より美味しい植物肉をつくり「新しい食の選択肢」を提供することで、課題解決を目指しています。

Story 2 創業のルーツ
私自身、高校生のときに肉を食べない選択をしましたが、当時の日本は食の選択肢が少なく想像以上に苦労しました。しかし、その後留学で住んだカリフォルニアでは、プラントベース食品がスーパーで普通に売られていたのです。当時まだ種類は少なかったものの、日本よりはるかに進んだ「食」の多様性に驚かされました。「プラントベース食品が当たり前に手に入る世の中を創りたい」。その想いから、帰国後にグリーンカルチャーを創業しました。

Story 3 「Green Meat™」の誕生
最初は様々なプラントベース商品を扱う通販サイトを始めましたが、目指している社会の実現には「新しい製品」が必要と考えるようになりました。そんな中、社会課題にもアプローチできる植物肉に“新しい価値創出”の可能性を感じ、自社での製品開発に踏み切りました。そして2021年、クラウドファンディングでご支援をいただき誕生したのが「Green Meat™」です。

Story 4 “新しいカルチャー”の創出へ
「Green Meat™」は、単なるお肉の代替製品ではありません。動物のお肉同様のおいしさや満足感がありながらも、植物の持つ健康価値を体感できる「新しい食の選択肢」です。例えば腸活への一助となったり、畜肉が引き起こすとされる慢性的な便秘や肌荒れの改善にも繋がることが期待されています。そんな「Green Meat™」を、老若男女問わずあらゆる方に日常の食生活に取り入れていただける新しいカルチャーをつくり、みなさんとともに「健康と地球とずっと。」を実現すること。それが私たちの使命だと考えています。
